画像が逆になってしまいましたが、
右側が起こした直後、
左側はお散歩行こうって言った時の反応です。
明らかに嫌がってます。
今日は天気予報通り晴天で
朝から猛暑だったので
2回目のお散歩では
カプリにクール素材の服を
着せてみました。
水に浸けて水が滴り落ちない程度に
絞り着せると
以前パッツン、パッツンで小っちゃいかな?
と、思いましたが、水に浸けると
ちょうど良くなりました。
それに密着していないと
接触冷感の効果がでないような
気がします。
直接カプリの毛に触ると
もうチリチリに熱く、
体温計の先を毛の中に入れると
2秒ほどでエラー表示になってしまいました。
相当温度が高いから計測不能なんでしょうね。
今度は服の下から体温計を入れると
温度が少しづつ下がってきました。
※あくまでも素人が計測したもので
何の効果があるのかを証明したものでは
ありません。
ただ手を入れた感じで、明らかに
毛の表面温度は下がっていました。
私が思うに、もうちょっと
背中からしっぽの手前までを広く
覆ってくれたらいいかな?
と、思いましたが、
ワンちゃんによっては、洋服が
しっぽにさわったりすると
嫌がる子も いますから、
このくらいでもいいのかもしれません。
今日はクール素材服を着せて
効果があったと思うので
少し安心しました。
ただ、やっぱり暑い最中散歩させるのに
足の火傷も心配ですから
アスファルトの上は歩かせる事は出来ません。
やっぱり夏って大変!
z