朝方のカプリです。
とぼけた顔していますが、
暴れました。
天気が下り坂になっていくのを
感じたからみたいです。
夜が明けて分かったのですが、
ドンドン空に黒い雲が
集まって来てたみたいです。
昨日同様どんよりとしている空で、
ラッキー!
助かります。
気温はイマイチ涼しくは感じませんが、
日光が直接皮膚に当たらない分
かなり楽です。
いつものお散歩では、
カプリは元気で、クンクン草の臭い嗅ぎに
集中しています。
今日は林道でのお散歩です。


草の臭い嗅ぎに夢中
今日みたいに直射日光を浴びない日には
草取りくらいは出来るかと、


帰宅早々頑張ってしまいました。
カプリが庭の草を食べる時があるので、
除草剤は絶対撒けないので、
草は抜くしかありません。
地道に頑張ろうと思います。
今、珍しくカプリが吠えまくってます。
どうしても大人しくしてくれません。
エアコンの取り付けの工事の作業を
してもらっているからでしょう。
慣れない番犬になって吠えたので、
疲れたのかもしれません。
番犬にならなくてもいいからね😊
番犬向きの中型犬ランキング
の中で、次のような記事がありました。
日本犬の中でも
ダントツに番犬として活躍しているのが柴犬です。
飼い主さんに忠実で、
自分を犠牲にしてまでも
家族を守ろうとする気質は、
日本犬の大きな特徴でもあります。
家族愛の強い精神と防衛本能、
侵入者に対しての警戒心が、
バランス良く兼ね備われた番犬の最適種です
引用:わんちゃんホンポ
https://wanchan.jp/osusume/detail/3018#anchor2_0
犬も人間も育つ環境によって
変わっていくのでしょうし
番犬になって欲しいと思って
育てたわけでもないですし、
このままのカプリで満足です。
でも、雨とか、カミナリとか風とか、花火とか、
自転車のチャリ~ンとかウシガエルとか…
怖がらないでほしいな~
今日のロビン君
23日が誕生日だったロビン君に
1週間遅れで、誕生日プレゼントあげたら、
すぐに、テーブルの下に持って行き
全然出て来なかったそうです(笑)
よっぽど嬉しかったのでしょうね。
ムゥ君ロビン君ママ、画像ありがとうございました。
カプリはこれから夕方のお散歩へ
今日も読んでいただきまして
ありがとうございます。_(._.)_