今日は、岩槻城址公園に行って来ました。
この公園に来る途中の信号待ちで、
ゴミ収集車が近くに止まり、
カプリがガタガタ震え始め、
公園に着いた時も震えが止まらず、
なかなか公園に入れずに、
震えが止まるまで
駐車場の近くを歩いたりしてました。
「あっ!石段が…」
カプリはクルマを降りた時点で、
震えてましたが、
石段を見ると…
とっとこ登って行くんです。
「ちょい待ち…」
けっこう段数が多くて、
ここで足を滑らせたり、
踏み外したりしたら…💦
用心用心🤨
カプリは階段大好きなので、
さっさと登って行きたいようでしたが、
今回は私がブレーキかけてました(笑)


石段を降りてこの道路を渡ると公園です。
公園には、家族連れが多いようです。
おかしなもので、
大勢の人が楽しんでいると、
場違いに思えて躊躇してしまいます。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
岩槻市はカナダのナナイモ市と友好都市にあるそうで、
トーテンポールが建っていました。
奥には噴水があります。
そして小川も流れています。




ピクニック広場は本当に広~いですね😊
この画像に写っていない所には、
人が多く、テントを張っていたり、
シートの上でお食事をしたりと、
楽しんでいらっしゃいました。
コロナの心配もあったので、
他のワンちゃんとの接触も避け、
どなたとも話はしないで、
ざっと見て帰って来ました。
平日に来ないと、
ゆっくりできそうにありません😫
カプリはゴミ収集車の件で、
だいぶ疲れたらしく、
クルマに乗ると、
グダーッとしてます。
着いたよ~(^^♪
ご飯を食べたら…
眠そうだね?オヤスミナサイ(ノД`)・゜・。
今日も読んでいただきまして、
ありがとうございました_(._.)_
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |