現在15時
これからブログを書き始めます。
いつもより書き始めの時間が遅く、
少し焦っていますが、
別に遅れたからって誰かに怒られるでもなし…
焦る必要なんてないのに…とは思うのですが、
ブログを書き終えると、その日の最終作業
夕食準備、お風呂の準備に入るので、
もうひと踏ん張り
頑張る気満々になれるんです(笑)
今日も朝はどんよりと曇ってましたが、
今の時間真っ青な空が広がり、
晴天でも暑くない日を、
久々味わっているところです。
気持ちいいです~😊
空を見て、そう感じられるって
幸せだな~😊
涼しくなったせいか、
カプリの食欲が増し、
朝からご飯を食べたがり、
しっかり食べたのに、
お昼にも食べたがるので、
試しに、出すと食べちゃったんですよね😫
食欲の秋はカプリにもやって来ました。
勿論私にも…
立ち上がると「何かあったっけ?」
ダメダメ!
我慢我慢!
辛いです😫
散々、頂戴、頂戴言ってて
疲れたのか、やっと眠たくなったみたいです。
何日か前の事ですが、交差点で、右折をするために
反対車線から交差点に入って来る車が通り過ぎるのを
待っていました、女性のドライバーさんです。
その車も右折のウインカーを出していたので、
ちょうど良かった私も右折だし
同時に右折できると思い込んでいましたら、
突然、直進して来たんです。
ギョエ~Σ(゚Д゚) ブツカル~
となりまして、急ブレーキ!
な、何で直進なの?
右折のウインカー出してたじゃない😫
まったく、もうってなりました。
何事もなかったように走り去る車…
心臓ドキドキですよ。
多分そのドライバーさん、
うっかりして、ウインカーを出している事を
忘れていたのでしょう。
こんな文句を言っている私も、
ウインカーを出したまま
走っていた時があったので、
人の事 非難できません。
たまたま交差点ではなかったのが幸いでした。
それ以来、
対向車が右折のウインカー出しても、
信用出来なくて、ついつい曲がり始めるまで
待ってしまう癖がついてしまってます。
逆にウインカー出さないで、右折する車って
いないですよね?
男性ドライバーさんが嫌う女性の運転ワースト10とは
⑩ウインカーを出さない。
中略
⑨青信号なのに進まない。
中略
⑧無理な合流
中略
⑦歩道を遮る
中略
⑥周りを見ずに車線変更
中略
⑤タクシー乗り場やバス停に駐車
中略
④駐車券を紛失
中略
③右折待ちで前に出過ぎる。
中略
②駐車が下手
中略
①路上で急に止まる
中略
引用:新車・自動車ニュースのWEBマガジン CarMe[カーミー]
ちなみに、私は、自覚しているものでは、
②、④、⑨です。
気を付けます。😢
女性ドライバーさんでも
運転が上手な方はたくさんいらっしゃいますし、
男性ドライバーさんでも
下手な方もいらっしゃいますよね?
若い方たちは普通に運転していらっしゃいますが、
ある程度の歳になると、男女問わず、
確かに集中力、判断力は鈍りますから、
そこのところ自分はだいじょうぶなのか、
日ごろから気に掛けるようにしないといけませんね。
今日は女性ドライバーの日だそうで、
私は、今日からうっかり運転にならないよう
注意して行きます。😞
お昼寝から目覚めてこれから夕方のお散歩です。
今日も読んでいただきまして
ありがとうございました_(._.)_