真冬、冬枯れって感じ…
でも立春は2月3日って事だから
暦上ではすぐ春になっちゃいますね😊
上平公園のふれあいの森が見えますが、
日曜日だからか、親子連れが多いようです。
なので、公園を出て上尾市内を歩いて来ました。
カプリはいつもとは違ったコースを、
チンタラ歩き始めました。
そのつもりでいたので、
イライラもせず、
リラックスして歩けました。




帰って暴れる、暴れる😫
気が済むまでやっちゃって…


またおとなしくなって、
コテッ😴 寝た!
明日からは2月、
ちょっと前までお正月だったのに…
早いものですね😊
もたもたしてると、アッという間に
夏が来ちゃいますよ。
新たな気持ちで、また2月をスタートさせないと…
無駄に一日、一日を使ってしまわないように…
今何をするべきか、考えながら
過ごして行きたいものです。
最近思うんですけど、
自分に負荷がかかっている時の方が、
やる気が出るって事…
だから、何も考えずに、その時その時、
ダラダラしてるとドンドン
元気がなくなっていくって事…
例えば自分に足りないもの、
一番勉強したいのは、パソコンについての
諸々の知識、エクセル、ワード、スプレッドシート、
長年の趣味である音楽に関する一般常識、
musescoreを使っての採譜、
もちろん犬に関する知識etc.
勉強したい事は、まだまだ
た~くさんあります。
今、これに関しての勉強をすると決めたら、
何が何でもやろうと頑張っています。
ちょっとずつですが、
成長できる楽しみや やりがいが出てきました。
いつかこの努力が報われる時が来るといいのですが、
報われなくても、成長できたっていう達成感だけでも
幸せを感じる事ができています😊
頑張るぞ!
ねっ、カプリ😄
今日も読んでいただきまして、
ありがとうございました_(._.)_
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |
スポンサーリンク |